体裁を整え中なので、読みにくいかとは思いますが、ご了承下さい。

あちこちでマスクが完売中とのこと。
本日、商店街を一周してきましたが「在庫ゼロ」でした。
そう言えば、
消費税増税前は、トイレットペーパーやティシュペーパーが消えました。
10月の台風襲来の週は、カセットコンロ用のガスボンベが消えました。
今回はマスクです。
続きを読む体裁を整え中なので、読みにくいかとは思いますが、ご了承下さい。
あちこちでマスクが完売中とのこと。
本日、商店街を一周してきましたが「在庫ゼロ」でした。
そう言えば、
消費税増税前は、トイレットペーパーやティシュペーパーが消えました。
10月の台風襲来の週は、カセットコンロ用のガスボンベが消えました。
今回はマスクです。
続きを読む年越し料理で食べたステーキの美味しさが忘れられない我が家。
あの時は、ハンバーガー作りで余った残りの肉を焼いたから、ほんの一口ずつのステーキランチ。
その一口がたまらないだよねぇ。
「ステーキ、食べたいね。」と、子ども達と話していたら
「よし、週末はステーキ大会だ!」と、夫の宣言が飛び出しました。
出ました!
夫の「○○大会宣言」です。
雨上がりの東京は春の陽気です。
両親が金婚式を迎える。
50年かぁ・・。
14年ほど前の話になるが、
昨年『妻のトリセツ』に始まったトリセツ・シリーズが大ヒットされている脳科学者・黒川伊保子先生の授業を数ヶ月に渡り受講していたことがある。
黒川伊保子先生の話によれば
鶏のもみじという部分、ご存知でしょうか?
コチラです。
夫曰く「特に、手のひらがうまいんだよ。プルプルだよ。コラーゲンもすごいよ。」って。
人間って・・・。
天気の良い日は大賑わいの公園も、雨降りの日は、人気が少なく、とっても静か。
小雨程度であれば、傘を差しウォーキング。
公園と言えば・・・
昨夜、近所のスーパーに寄って帰宅した夫。
袋の中を見ると・・・酒ではなく、水菜が一束入っている。
やっぱり買ってきた!!
と予想が的中した私は、思わず笑ってしまった。
週末のある日、
私が、子どもの用事&ママ友おしゃべりに暫し花を咲かせて帰宅すると、ビニール袋に入った何かの生地が寝かしてあった。
やったぁ!パン生地だ!
ここ数日間、私が図書館から借りてきたパン作りの本を熟読中の夫。
お昼は焼き立てパンだ!とルンルンの私に、「その生地、餃子だから。」と一言。
えっ?
週末、娘と一緒にいつもの公園へ。
冬の晴天の下、ひとしきり遊んだ後、シートでくつろぐ私達の元に、かわいいお客さんがやってきた。
Recent Comments