プロに学ぶレシピ『脂っぽくない!ネギ塩ダレ豚バラ丼』コウケンテツさんレシピ参考。

プロに学ぶレシピ『脂っぽくない!ネギ塩ダレ豚バラ丼』のご紹介。プロ料理家コウケンテツさんレシピ参考。しっかり焼き付けて脂を落とした豚バラ焼きに酢とゴマ油が香るネギ塩ダレでさっぱり頂くボリュームたっぷりの一品。

豚バラ肉って

脂が多いから大好き!という方。

一方で

脂っぽくて苦手!という方。

どちらの方も満足できる豚バラレシピ

プロに学ぶレシピ『脂っぽくない!ネギ塩ダレ豚バラ丼』はいかがしょうか?

しっかりと焼き付けた豚バラ肉は

脂が落ちても旨味十分。

ネギ塩ダレは

若干酢を多めに入れることでさっぱり!

人気料理家コウケンテツさんレシピ参考。

プロに学ぶレシピ『脂っぽくない!ネギ塩ダレ豚バラ丼』の詳しい作り方をご覧ください。

プロに学ぶレシピ『脂っぽくない!ネギ塩ダレ豚バラ丼』

材料(3~4人分)

  • 豚バラ肉※ 300~350g程度
  • 長ネギ白い部分 1本
  • 塩 小さじ1/2
  • ゴマ油 大さじ3
  • 酢 小さじ2~4
  • 粗びきこしょう お好み

※今回は厚切りの豚バラ肉を使用。

薄切り肉でもOK。

作り方

1.長ネギを細かくみじん切りにして、塩と合わせる。

長ネギは細かいみじん切りにする。

ネギ塩ダレにした時

細かいネギが

豚バラ肉にシッカリとまとわりつき

さっぱり感と旨味がアップする。

まず最初に

長ネギを貫通しない程度に

斜めに細かく切れ目を入れていく。

続いて

長ネギを90℃回転させて

同じように斜めに切れ目を入れて後

最後に

長ネギに対し垂直に切っていく。

みじん切りに必須になるのが

手入れされた切れる包丁。

私が17年使っているグローバル包丁は

気軽に研ぎ直しサービスが受けれるから

いつでも切れ味爽快。

シャープナーは貝印のものを使用中。

続いて

熱した油を入れても大丈夫な耐熱容器に

ネギと塩小さじ1/2を合わせ

よく混ぜる。

2.煙が出る程度まで熱したゴマ油をかける。

ゴマ油大さじ3を鍋で熱する。

煙が出る程度まで熱々にするのがコツ。

熱したゴマ油を

長ネギのみじん切りにかけまわす。

この時

長ネギがジュワジュワ~!と

音と泡を立てながら熱される。

ちなみに

こちらの雪平鍋は中尾アルミのもの。

両方に口がついて

汁物が垂れずに注ぎやすい。

長年使い続ける一押しの雪平鍋。

ゴマ油を入れた後

酢大さじ1と粗びき黒コショウをプラス。

もちろん

コウケンテツさんレシピ通り

レモン汁を入れてもOK。

ネギ塩ダレ豚丼を

できるだけさっぱりと食べたい方は

酢を多めに入れるのがコツ。

反対に

脂たっぷり濃厚豚丼が好き!という方は

酢を控えめにして

豚の脂とゴマ油のコラボを愉しむ。

これで

ネギ塩ダレの完成!

3.豚バラ肉の下味として塩を振りかける。

今回は豚バラ厚切り肉を使用。

豚バラ薄切り肉を使う場合は

肉同士がくっつかないよう

剥がしてから

若干大き目にカットすること。

下味として

塩小さじ1程度をふりかける。

4.フライパンに油をしかず豚バラ肉を中弱火程度で焼く。

豚バラから出てくる脂で焼くので

フライパンには油はしかない。

できるだけ重ならないよう

豚バラ肉をフライパンに広げる。

加熱開始。

火力は中弱火程度の弱めを維持。

強火で焼くと

旨味が出る前に

肉がガチっと硬くなってしまうので注意。

ジワジワと豚バラ肉に熱が入ると同時に

脂が出始める。

この豚バラ肉自身の脂を使い

両面カリッと焼き色がつくまで加熱。

こんなレシピに必要になるのが

面の広いフライパン。

サーモスのフライパンは

広々28cmでもお手頃価格。

扱いやすくておススメ。

貝印のフタも忘れずに!

5.ごはんの上に脂を切った豚バラとネギ塩ダレをのせて完成。

豚の脂が苦手な方は

カリッと焼いた豚バラ肉を

一旦

キッチンペーパーの上に置き

脂をペーパーに吸わせてから

ごはんの上に盛り付ける。

その上に

たっぷりのネギ塩ダレをかけたら

プロに学ぶレシピ『脂っぽくない!ネギ塩ダレ豚バラ丼』の完成。

お好みで

黒コショウをたっぷりとかけても美味しい。

食べる時は

豚バラ肉でお米を包んで食べると最高!

炊きたてご飯が

何杯あっても足りないくらいの

さっぱりとしていているのに

濃厚な旨味が口に広がる。

コウケンテツさんレシピに感謝。

というわけで

今回は

プロに学ぶレシピ『脂っぽくない!ネギ塩ダレ豚バラ丼』のご紹介でした。

プロに学ぶと

料理はもっと美味しく楽しくなる。

他にも

プロに学ぶ人気レシピを掲載中。

併せて活用くださいね。

【プロに学ぶ人気レシピ】

ところで先日

朝起きると

テーブルの上に大きなオムライス発見!

作ったのは

もちろん我らが週末料理夫。

最近は

週末だけでなく

平日の朝ご飯を作るのも楽しみらしい。

おかげ様で

私は

朝から優雅(?)に声出しラジオ体操ができている。

とは言え

ちょっと働き過ぎが心配なところ。

でもな

全てがやりたいことではなくても

自らが選んでやっている仕事だからね。

それは

必ず自分の将来に役立つはず。

心から

応援しているからねー。

ところで

この『いそがばまわれ』が

たくさんの人に

アクセスしてもらえるブログに

成長してきました。

自分の投稿が

誰か一人の役に立つよう

誰か一人の励みになるよう

そして

自分自身の暮らしを

豊かなものにするために

試行錯誤しながら

これからも

大切に育てていきますね。

【文・料理・写真:メグ】

SNSでもご購読できます。