ゲコノミスト宣言を応援!自宅を「Sobar (ソーバー)Bar」に!自家製果物シロップと黒酢で作る爽快ノンアルコールカクテル。レシピ『果物シロップと黒酢のノンアルコールカクテル』作り方をご紹介。下戸の方にもオススメ。ゲコノミクス拡大に貢献!果物シロップが無い方、果物ジャムで代用できます♪
自家製果物シロップと黒酢で作るノンアルコールカクテルは
- 下戸
- 卒酒
- 節酒
- 断酒
- 酒が原因で緊急搬送された我が夫
以上の方にオススメ!
飲み会で
「飲めないから烏龍茶・・」と、望まない烏龍腹になっている方。
まずは
自宅をノンアルコールカクテルだけが揃う「Sobar Bar(ソーバーBar)」
に変身させてみませんか?
私はビール好き。
真剣勝負で注いた一杯のビールに満足するタイプ。
そんな私が自家製果物シロップを利用し
あなたのゲコノミスト宣言を応援します♪
果物シロップをお持ちで無い下戸の方も大丈夫。
果物ジャムを用意下さい!
レシピ『果物シロップと黒酢のノンアルコールカクテル』作り方
材料
- 果物シロップ(今回はキウイシロップ使用)
- 黒酢
- 炭酸水
※果物シロップの無い方は
ブルーベリーやマーマレード等
甘酸っぱいタイプのジャムをご用意下さい。
手順:果物シロップ利用
①キウイシロップと黒酢を合わせる。
シロップ:黒酢=1:1
という割合が基本。
でも
「黒酢」は醸造元によって様々な個性が生まれる飲み物。
少しずついろんな黒酢を試し
お好みの黒酢を見つけて下さいね。
②冷えた炭酸水を静かに注ぐ。
炭酸が抜けないよう静かに炭酸水を注ぎます。
炭酸水の量は好みで増減。
キウイシロップのノンアルコール・カクテル完成。
キウイシロップの果肉部分も入れ
果肉を潰しながら頂きます。
「炭酸水で割ったモノと同じでしょう?」
なんて思っている
下戸・節酒・断酒・卒酒の方。
ビール好きな私がハッキリと言わせて頂きます。
「かなり美味い!」
黒酢の良いクセがアクセントになり
ノンアルコールカクテルにメリハリが生まれ
ついつい手が伸びる美味しさ。
しかも
黒酢のクエン酸効果で気分爽快&元気も出る!
これまで
我が家で果物シロップとして利用した果実は7種類。
全てノンアルコールカクテルとして利用。
それぞれの個性があり、
「果物シロップ」という一括ではもったいない!
先日、我が家にいらした下戸の方に
ノンアルコールカクテルとして飲んで頂いたところ
大感激♪
さて、続いては
果物ジャムを利用したノンアルコールカクテル作りの
ご紹介。
手順:果物ジャム利用
果物ジャムは
シンプルな材料(果実・砂糖・クエン酸)で
作られたものを用意。
オススメは黒酢にピッタリのブルーベリージャム。
我が家は、
ブルーベリーの旬にジャムではなくソースを作って保管。
ブルーベリーソースは何かと使える調味料。
①果物ジャムをソースにする。
果物ジャム:水=1:2
の割合で小鍋に入れ弱火で加熱スタート。
加熱中ゴムベラ等で混ぜる。
とろっとしたら完成。
※電子レンジを使用の場合も
ジャムと水の割合は同じ。
加熱時間は1分程度。
ソースができたら後はシロップと同じ要領。
②ソースと黒酢を混ぜ合わせる。
③炭酸水を静かに注ぎ完成。
ブルーベリーの色をキレイに出したかったので
薄い色の黒酢を使用。
見事な桜色♪
ブルーベリー粒と黒酢のコラボ
たまりません!
ノンアルコールカクテルだから飲み物なんだけど
食感も最高。
下戸・節酒・断酒・卒酒じゃなくても
ハマる味です。
これこそ!
自宅がノンアルコールカクテルだけが揃う
「Sobar Bar(ソーバーBar)」
お酒好きな方も
「今日はビールはやめてノンアルコールにしようかな」
という休肝日気分にオススメのカクテル。
さて
今回のノンアルコールカクテルに欠かせない存在が
黒酢。
私は黒酢で有名な薩摩出身。
こんな雄大な風景が当たり前だったなんて
なんと贅沢な子ども時代。
お陰様の人生です。
オススメの黒酢は
鹿児島の福山酢&内堀醸造酢のコンビ。
外で食事をする時にいつも感じること。
アルコールメニューは数十種類。
一方、
ノンアルコールドリンクの種類は?
烏龍茶・オレンジジュース・ジンジャエール・・。
オレンジジュース!?
お子様ランチじゃないんだから!
私のまわりにはお酒を飲まない方が多い。
その方々が
ドリンクメニューをチラリと見る眼差しの
悲しげなこと。
ワインを選ぶソムリエ同様
食事に合うノンアルコールカクテルを選ぶ
ノンアル・ソムリエのアドバイスが必要なくらい
ゲコノミスト宣言された方々が
目をキラキラさせながら
ノンアル・ドリンクリストを見つめる日が訪れますのように!
先日、
購読している毎日新聞朝刊に
「ゲコ(下戸)ノミスト」の会を立ち上げた、ひふみ投信の藤野英人氏に関する記事発見。
こちらのサイト↓にも
藤野氏のノンアルコール市場に関する考えが掲載
講談社サイトより:「酒を飲まない人」をバカにする人たちは「大きな勘違い」をしている
大まかな内容としては、
藤野氏が下戸になった経緯。
そして
今の若い世代がお酒を飲まなくなっているのにもかかわらず
下戸は長年無視され続けてきたという事実。
それに伴う経済的な機会損失はどのようなものか?
つまり
下戸・節酒・断酒・卒酒等のノンアルコールを好む人達
ゲコノミストの市場を拡大(ゲコノミクス)せよということ。
お酒を飲めない人、
もしくは飲まない人にとって
価値のあるノンアルコールドリンクを
相応の価格で提供されることに不満を感じない人は多い。
という考えらしい。
なるほど~。
我が家の週末料理夫必読の記事だわ。
とぼんやり考えていたところ、
いきなり完熟バナナをむきはじめ・・・
黒酢に漬け込んでしまいました。
そんなバナナ・・・。
2習慣ほど寝かせて
バナナ黒酢サワー完成。
「美味い!うまい!」と言いながら
グビグビ飲む夫。
勇気を出して私も味見。
う~ん・・・。
黒酢もバナナも強いぞ!
やっぱり
ノンアルコールカクテルを選ぶ
ノンアル・ソムリエ協会を作らなきゃ!
と思う母ちゃん。
下戸・節酒・断酒・卒酒 の方
そして
あえてお酒を飲まない方の日々のドリンクライフが
充実しますように♪
【文&構成:メグ】