レシピ『柔らか!ブライン液で豚ロース肉のポークソテー』をご紹介。塩と砂糖を合わせたブライン液に豚ロース肉を漬けるだけで柔らかジューシーな仕上がり。臭みも抜ける!ソミュール液・塩糖水とも呼ばれるブライン液漬けで豚肉料理が変わる。
食べ盛りの子どもたちの腹を満たす
豚ロース厚切りポークソテー。
とは言え
厚切りの豚ロース肉を上手に焼くのは難しい!
そんな時は
豚ロース肉をブライン液に漬けて下さい。
塩と砂糖を混ぜた水に豚肉を漬けるだけで
柔らかジューシーなだけでなく臭みも抜ける。
それでは
レシピ『柔らか!ブライン液で豚ロース肉のポークソテー』を詳しくご覧下さいね。
レシピ『柔らか!ブライン液で豚ロースのポークソテー』
材料(3人分)
- 豚ロース肉 厚切り3枚
- 薄力粉 大さじ1~2程度
- にんにくの薄切り 1片
- こしょう お好み
ソースの材料
- 玉ねぎのすりおろし 1/3個程度
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ1
- 醤油 大さじ1
ブライン液
- 塩 小さじ1
- 砂糖 大さじ1
- 水 200cc
塩・砂糖・水を同率で増減させ
必要量のブライン液を作る。
作り方
1.豚ロース肉を漬けるブライン液を作る。
軽量カップに
分量の塩・砂糖・水を合わせる。
塩と砂糖が溶けるまで混ぜたら
ブライン液の完成。
ブライン液作りにも大活躍!
木村企販の軽量カップは
小分けボールとしても大活躍!
2.豚ロース肉をブライン液に3時間漬ける。
厚手のビニール袋に豚ロース肉を入れ
ブライン液を注ぐ。
ブライン液は
- 塩糖水
- ソミュール液
とも呼ばれる昔からの調理法の1つ。
塩と砂糖を合わせた水に漬けることで
肉の繊維が柔らかくなりシットリ。
肉や魚の臭みも取れ旨味が増す。
豚ロース肉全体がブライン液に漬かるよう
袋の空気を脱ぎながら口を縛る。
冷蔵庫で3時間~ひと晩程度寝かす。
我が家の必需品・琺瑯保存容器は
冷却性が高く食材保存に最適。
プラスチック容器を持つ必要がないので
保存容器は野田琺瑯で統一。
3.豚ロース肉をブライン液から引き上げ水気を切る。
ブライン液漬けが完了した豚肉は
プルンとした肉質に変化。
キッチンペーパーを使い
豚肉の余分な水分を拭き取る。
4.豚ロース肉に切れ目を入れ小麦粉をまぶす。
加熱時に肉が反り返らないよう
豚ロース肉の脂身と赤身の部分を断ち切るように
切れ目を数カ所入れる。
続いて
豚ロース肉両面を
包丁の背を使い叩き肉の縮みを防ぐ。
お好みで
コショウをふりかける。
薄力粉を
豚ロース肉両目に薄くまぶす。
ソースの材料を合わせておく。
- 玉ねぎのすりおろし 1/3個程度
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ1
- 醤油 大さじ1
5.強めの中火で焼き始める
フライパンに大さじ1の油を熱する。
極弱火でニンニクを炒め始める。
ニンニクが色づいたら一旦取り出す。
再びフライパンを強めの中火で加熱。
フライパンが十分熱くなったら
豚ロース肉を並べ入れる。
2~2分半程度焼いたら返す。
ちなみに
我が家のフライパンは
リバーライト極厚フライパン。
熱伝導率が半端なく良い。
肉をジューシーに焼きたい時はもちろん
野菜も餃子も
美味しくコンガリと焼き上がる。
6.最後は蒸し焼きにしてソースを合わせ完成。
豚肉をひっくり返したら1分半~2分ほど焼く。
大さじ2(分量外)の酒を回し入れ
フタをして1~1分半ほど蒸し焼きにする。
こうすることで
一気に豚肉内部まで火が通る。
豚ロースを取りだしたら
フライパンの火を弱める。
ソースの調味料と焼いたニンニクを戻し入れて
フライパンで加熱スタート。
ソースが泡立ちツヤが出てきたら火を消す。
焼き上がったポークソテーを皿に盛り付け
ソースをたっぷりとかける。
レシピ『柔らか!ブライン液で豚ロース肉のポークソテー』の完成。
ナイフがサクッと入る柔らかさ。
パサつきは全くナシ。
ジューシーな肉の旨味が広がる。
今回は輸入豚肉を使ったけど
臭みは全く感じない。
旨味もコクも申し分なし。
塩と砂糖の力って凄い!
というわけで今回は
レシピ『柔らか!ブライン液で豚ロース肉のポークソテー』のご紹介でした。
ところで
家で食べるごはんをシンプルレシピで
美味しく食べたい方にオススメなのが
有機野菜のお試しセット。
先日
我が家も送料込みのお試しセットを注文。
味が違うんですねぇ。
土が違うと野菜の旨味が違う!
生・オーブン・せいろ蒸し。
シンプルレシピで大満足の食卓。
定期サービス利用を無理強いされることもなく
安心して試せることができる。
まずは味を知ることからスタート。
⇒100%有機の野菜をお届けできるのはビオ・マルシェの宅配だけ!その他にも
いそがばまわれ・人気記事を掲載中。
皆さんの暮らしの中でお役立て下さいね。
【いそがばまわれ・人気記事】
- プロに学ぶレシピ『煮込んで絶品!柔らか牛丼』
- プロに学ぶレシピ『タレも絶品。ザクっ!カリっ!本格油淋鶏』
- プロに学ぶレシピ『はがれないピーマンの肉詰め』
- おひつ生活17年『おひつのある生活・シンプルな家事道具』
- 隠したい!キッチンシンクの生ごみをスッキリ隠すアイディア
- 主婦歴17年が選ぶ『丈夫でへたりにくい!オススメ食器洗いスポンジ』
【文・料理・写真:メグ】