レシピ『パリパリチキンソテーのじゃがいもソース』カリカリに焼いたチキンソテー&じゃがいもポタージュの絶妙コンビ!

レシピ『パリパリチキンソテーのじゃがいもソース』をご紹介。カリカリ&ジューシーに焼き上げたチキンソテーにじゃがいもポタージュの素をソースにした馳走レシピ。鶏もも肉をパリパリに焼くコツはプロ料理家「賛否両論」店主・笠原さんオススメのコツを拝借。

「チキンソテー」というレシピ名を聞くと

頭の中で

パリパリっ!カリカリ!ジューシー♪

という素敵な音が響き合う~。

でも

お家で作るチキンソテーを

パリパリ・カリカリ・ジューシーに仕上げるのは

ちょっと難しそう・・と

お思いの方。

以前ご紹介した

プロ料理家「賛否両論」店主笠原さんオススメのコツを使えば

今日から

パリパリ・カリカリ・ジューシーなチキンソテーを

お家で作ることができますよ。

さらに今回は

パリパリのチキンソテーに

『暮しの手帖』で学んで以来我が家定番となった

じゃがいものポタージュソースをかけて頂きます。

それでは

レシピ『パリパリチキンソテーのじゃがいもソース』の

詳しい作り方をご覧下さいね。

レシピ『パリパリチキンソテーのじゃがいもソース』の作り方

じゃがいもポタージュソース材料

  • じゃがいも 4個
  • 玉ねぎ 1個
  • バター10g
  • 塩 小さじ1/2

パリパリチキンソテー材料

  • 鶏もも肉 人数分の枚数
  • にんにく 1片
  • 塩 小さじ1
  • オリーブオイル 適量

じゃがいもポタージュソースの作り方

1.じゃがいもと玉ねぎを薄切りにする。

じゃがいもと玉ねぎの皮をむき

火が通りやすいよう薄切りにする。

2.玉ねぎとじゃがいもをバターで炒める。

鍋を中火程度に熱しバター(10g)を溶かす。

薄切りにした玉ねぎとじゃがいもを炒める。

玉ねぎがしんなりとして

じゃがいもの縁が透明になるまで炒める。

バターを使わずにオリーブオイルでもOK。

アレルギーをお持ちの方にも嬉しいレシピ。

3.水を加え柔らかく煮た後ペースト状にする。

ひたひたの水を加え

じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。

じゃがいもが柔らかく煮えたら火を止める。

ハンドブレダーやミキサーにかけ

ペースト状になるまで撹拌する。

塩(小さじ1/2)を加えるのを忘れないように!

我が家は使用歴8年近くのバイタミックスを使用。

でっかくてゴッツイけど

滑らかさが半端ない!

ポタージュをはじめとするスープ作りには

欠かさない最強アイテム。

でも

そのまま鍋の中に入れて使うハンドミキサーにも憧れる。

4.保存容器に入れじゃがいもポタージュソースの完成♪

冷蔵庫で3日程度保存可能。

とは言え

じゃがいもは劣化が早いので

早めに使い切ることをオススメ。

保存容器にオススメなのが琺瑯容器。

もう10年使っているけど頑丈そのもの!

しかも

冷却性に優れているので

プラスチック製容器で冷蔵保存するよりも

食品の鮮度が遥かに落ちにくい。

パリパリチキンソテーの作り方

1.鶏もも肉を均一の厚みに開く。

鶏もも肉の余分な脂や筋を取り除く。

加熱した時に

熱が鶏もも肉全体に均一に入るよう

包丁で鶏もも肉を切り開き厚みを均等にする。

鶏もも肉に切れ目を入れ広げると

1.5~2倍近くの面積に広がる。

2.鶏もも肉に塩をふり10分程度置く。

鶏もも肉に塩をふりかけ

そのまま10分程度置く。

塩の量は

鶏もも肉1枚につき小さじ1/2程度。

10分経過したら

鶏もも肉から出ている水分を拭き取る。

鶏もも肉から余分な水分を出すことで

肉が引き締まり味わいも深くなる。

パリパリチキンソテーに仕上げる重要なコツ。

3.鶏もも肉を皮目から焼いていく。

一度に焼く鶏もも肉の枚数は

フライパンの面積次第。

今回は

リバーライト&デバイヤーのフライパン

厚みのある鉄のフライパンコンビで焼く。

フライパンにオリーブオイル(適量)を入れ

包丁の側面で潰したにんにくを

弱火でゆっくりと加熱させる。

にんにくがこんがりと色づき

香りがたってきたら

鶏もも肉をノビノビと大きく広げ

皮目から焼いていく。

火力は中火程度。

4.鶏もも肉の上を押さえつけ7~8分程度焼く。

鶏もも肉の縮みを防ぎつつ

皮をパリッとさせるため

鶏もも肉の上を

木べらやフライ返しで軽く押さえる。

我が家では

鶏もも肉全体を押さえられる木製の落し蓋を利用。

この時

鶏もも肉を動かしたり端をめくったりせず

じっくり焼くのがポイント。

まずは7分

鶏もも肉を押さえて待つのみ。

7分経過し落し蓋を外す。

そこで初めて

鶏もも肉の端をめくり

皮目がパリパリになっているか?を確認する。

ちなみに

少し厚みのある木製の落し蓋は直径18センチ。

一枚持っておくと何かと便利な料理道具。

5.鶏もも肉を裏返したら弱火にして3~4分程度焼く。

鶏もも肉を裏返したら

火力を弱火に落とし3~4分程度焼く。

3分経過したら

菜箸を鶏もも肉の皮目に当てる。

菜箸を持つ手に

ジリジリというリズミカルな振動が伝わってきたら

鶏もも肉内部まで火が入っている合図。

お皿に盛ったら

直ぐにカットしたりせず

鶏もも肉全体の熱が落ち着くのを待つ。

直ぐにカットすると

熱々の肉汁が流れ出てしまい美味しさ半減。

チキンソテーを切り分けて盛り付ける場合は注意!

6.じゃがいもポタージュソースをかけ完成♪

じゃがいものポタージュソースをたっぷりかけたら

レシピ『パリパリチキンソテーのじゃがいもソース』の完成♪

見た目はホワイトソースっぽいから

食べてみるとビックリ。

パリパリ&カリカリのチキンソテーに

じゃがいもポタージュソースの優しい味わいが

絶妙にマッチ。

ホワイトソースのように

胸にモッタリと重くなることもなく

パクパクと食べられる。

パリパリチキンソテー焼き方のコツは

鶏もも肉の照り焼きレシピの時にも使った

プロ料理家「賛否両論」店主・笠原さんオススメの技。

この鶏もも肉の焼き方のコツを知ってからは

失敗知らずの私。

テフロン加工のフラパインも鉄のフライパンでも

同様に使えるコツ。

そして

じゃがいものポタージュソースは

数年前の『暮らしの手帖』に掲載されていたレシピ。

簡単しかもアレンジも効く。

この2つを合わせた

レシピ『パリパリチキンソテーのじゃがいもソース』は

とっても美味しい!

プロの真似は数回だけならマネ事で終わる。

でも

継続すればマネではなく自分のモノになる。

このレシピが

みなさんの未来の食卓に

パリパリ・ジューシーなチキンソテーが登場する

きっかけとなれば嬉しいです♪

次回は

じゃがいもポタージュソースを使った

トマトソースグラタンを紹介したいな。

【プロに学ぶレシピ】

ところで

我が家の息子が受験を意識する年齢に突入した様子。

昨夜

息子が私にクイズのように質問してきたのだ。

「母ちゃん

東京都で一番偏差値が高い公立高校って

どこか知ってる?」

と。

なぬぅ~!もうそんな年頃なんだ。

ヘンサチの一番高い公立高校かぁ・・・。

私の地元・鹿児島県だとダントツ鶴丸高校。

俳優・迫田孝也さんの出身校!

東京はどこだ??

「母ちゃん、知らないんだねぇ。

じゃあ次の問題ね。

中学校がつける内申点って

どうやってポイントをつけるか知ってる?」

あっ!

それは1学期の保護者会でもらった資料に書いてあったっけ?

この時点で

その資料を読んでないことがバレる母ちゃん。

結局

息子が出す東京公立学校クイズに

1問も正解できなかった私。

この時点で

息子は深く悟ったであろう。

「ウチの母ちゃんは受験に関しては全くアテにならない」と。

私が

息子の学びの分野で関心があることは

息子自身が

何を望み何に対し興味や関心を持っているのか?ということ。

そのために必要となる手助けなら

可能な限りやってあげたいと思っている。

でも

興味の世界なんて

子供自身が勝手に広げていくものだろうから

干渉せずに見守ることが一番の理想。

息子が生きていく息子自身の人生なのだ。

それを息子に伝えたところ

「ふ~ん。

じぁあさ

幸せに暮らせるんだったらどこでもいいだね。」と。

それが大正解だわ!

息子が

将来どこの組織に所属するとかではなく

息子が一個人として

日々幸せを感じながら生きて欲しいと

心から願う母ちゃんです。

【文&構成&料理:メグ】

SNSでもご購読できます。