塩糖水漬けレシピ『美味しく食べるアメリカ産牛肉』お買い得なアメリカ産牛肉の臭みを取り美味しく食べる簡単な方法

塩糖水漬けレシピ『美味しく食べるアメリカ産牛肉』をご紹介。お得なアメリカ牛肉は家計の味方。塩糖水に漬けるだけでアメリカ牛肉の臭みを取り美味しく食べられます!美味しくなったアメリカ牛肉をたっぷり使い子どもに人気のハヤシライスを作ります。

アメリカ産牛肉はお買い得だけど

  • アメリカ産牛肉は臭い
  • アメリカ産牛肉は硬い
  • アメリカ産牛肉は美味しくない

等々

アメリカ産牛肉に対する不満もあるのも事実。

そんな不満を解決したい方に

塩糖水漬けレシピ『美味しく食べるアメリカ産牛肉』をご紹介。

美味しくなる方法は簡単!

アメリカ産牛肉を塩と砂糖を混ぜた水「塩糖水」に漬けるだけ♪

今回は

美味しくなったアメリカ産牛バラ肉でハヤシライスを作ります。

美味しくなるためのちょっとしたコツを押さえて

お買い得なアメリカ産牛肉を上手に使いこなしましょう♪

塩糖水漬けレシピ『美味しく食べるアメリカ産牛肉』

材料

  • アメリカ産牛肉

近所のスーパーで700gで1000円。

お買い得!

塩糖水の材料

  • 塩 小さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 水 200cc

※塩・砂糖・水は同率で増減させ必要量の塩糖水を作る。

今回は700gのアメリカ産牛肉全体が浸る程度の

約450ccの水を用意。

塩糖水漬けの手順

1.塩糖水を作る

軽量カップに

分量の塩・砂糖・水を合わせる。

塩と砂糖がしっかりと溶けたら

塩糖水の完成。

塩糖水とは

  • ブライン液(アメリカ)
  • ソミュール液(フランス)

とも呼ばれ昔からある下ごしらえ方法の1つ。

塩は、

筋肉の繊維を柔らかくほぐし

水分を肉の中に蓄える役目。

砂糖は、

加熱により肉が縮むのを防ぐ役目。

そして

肉や魚独特の臭いも消す。

食材に

塩と砂糖を振りかける方法もあるけど

食材の量に関わらず塩分濃度を一定保てる

塩糖水が手軽で簡単!

2.アメリカ産牛肉を塩糖水に漬け3時間程度寝かす。

厚手のビニール袋を広げ

アメリカ産牛肉を入れ塩糖水を注ぐ。

アメリカ産牛肉全体が塩糖水に漬かるよう

袋の空気を脱ぎながら口を縛る。

このまま

冷蔵庫で1~3時間程度寝かせる。

かたまり肉の場合は最低3時間~ひと晩。

今回のようなバラ肉の場合は

1時間程度漬けるだけでも美味しく変身。

3.アメリカ産牛肉を塩糖水から引き上げ水分を拭き取る

3時間程度漬け込むと

まるで赤い絵の具を溶かしたかのような色に!

アメリカ産牛肉を塩糖水から引き上げると

赤いぞ~!!

一方、塩糖水から引き上げたアメリカ産牛肉は

キレイサッパリすっぴん!

飼料に含まれる着色成分が抜け

アメリカ産牛肉本来の色に変身♪

塩糖水に漬けたアメリカ産牛肉は

臭いが取れるだけでなく肉本来の旨味も増す。

しかも

加熱しても肉質が柔らかなまま!

水分をとるために

新聞紙等の上にクッキングペーパーを重ね

アメリカ産牛肉を置く。

水分が抜けたら

冷却性の高い琺瑯やガラス容器に入れ冷蔵庫保存。

⬇保存2日めの塩糖水処理済アメリカ産牛肉

臭いや変色もなし。

ただし

牛肉の下に敷くクッキングペーパーは新しいものに取替えること。

ちなみに

我が家の浄水器は

素粒水を作る浄水器を使用。

アメリカ産牛肉が見事にクレンジングされるのは

塩と砂糖だけでなく素粒水の効果もあるのかも!

続いては

美味しく変身したアメリカ産牛肉をたっぷり使って

ハヤシライスを作ります。

ちょっとしたコツでさらに牛肉の旨味が増すので

引き続きご覧下さいね。

塩糖水漬けレシピ『アメリカ産牛バラ肉で美味しく作るハヤシライス』

材料(8皿分)

  • 塩糖水漬けアメリカ産牛肉 400g
  • 玉ねぎ 大2~3個
  • にんにく 大1片
  • 生姜 親指大1
  • トマトジュース 400ml~600ml
  • 水 200ml程度
  • ハヤシライスルー 4皿分

  • トマトジュースは無塩タイプがオススメ
  • トマトの酸味に応じ牛乳やヨーグルトを加えてもgood
  • お好みのきのこを炒めたものを加えるとさらに美味しい

作り方

1.玉ねぎ・にんにくと生姜を切る

玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。

にんにくと生姜はみじん切りにする。

2.アメリカ産牛肉を炒める

できるだけ底の厚い鍋を用意。

我が家は定番のル・クルーゼ26cm大鍋を用意。

大さじ2程度の油を熱し

弱火でにんにくと生姜をじっくりと炒める。

しっかりと香りがたってきたら

中火程度に火を強め

アメリカ産牛肉を炒め始める。

と言っても

炒めるのではなく鍋底の上に並べるという感じ。

触らないことがコツ。

余分な肉汁を出さず焼き付けるというイメージ。

シッカリと焼いても肉が硬くならないのは

塩糖水漬けの効果!

少々ダマになっていても大丈夫。

火が入ると自然と肉と肉が剥がれバラけてくる。

焦げ付く恐れが極端に少ないル・クルーゼ等の鋳物の鍋が

最適な理由はココにあり。

鍋底の薄い鍋しかない!という方は

牛肉と玉ねぎを炒める工程まで

蓋付きのテフロン加工のフライパン等で調理。

炒め終わった後に深さのある鍋に移すと

肉や玉ねぎが焦げ付くことなくキレイに仕上がる。

焼いた時点でアメリカ産牛肉を味見。

何も味を加えていないのに美味い!

これも塩糖水漬けの特徴。

3.玉ねぎを入れ蒸し焼きにした後、水を加える。

アメリカ産牛肉にしっかりと火が入ったところで

玉ねぎを一気に加える。

そしてル・クルーゼの蓋を閉め

しばらく蒸し焼きにする。

大量の玉ねぎも5分程度蒸し焼きにするだけで

シナっとキレイに火が通る。

鍋底からシッカリと混ぜ合わせ

きのこ炒め(なくてもOK!)を加える。

カップ1程度の水を加える。

肉と玉ねぎから出汁が出てくる!

この時点で味見をすると

まるで牛肉と玉ねぎの濃厚スープ!

4.トマトジュースを加え煮込んだ後、ルーを加える。

トマトジュースの量はお好みで。

トマトの酸味が飛ぶまでしばらく煮込む。

味をみて

トマトとスープの味に一体感が生まれたら

一旦火を消しハヤシライスルーを加える。

このレシピでは

玉ねぎ・牛肉・トマトジュースをたっぷり使っているので

この時点で旨味たっぷり。

ハヤシライスルーは4皿分(4片)でも十分足りる。

弱火で少し煮込み

トマトの酸味が際立つようであれば

牛乳やプレーンヨーグルトを加えて調整。

乳製品を加えることで

まろやかさと深い味わいがUP!

5. 塩糖水漬けレシピ『アメリカ産牛バラ肉で美味しく作るハヤシライス』 完成♪

こっくり仕上がりました!

炊きたてご飯にタップリとハヤシライスルーをかける♪

ご飯もル・クルーゼで炊きおひつに保存の我が家

米も美味いぞ~。

アメリカ産牛肉の美味しさを最大限引き出した

ハヤシライスの完成。

アメリカ産牛肉が臭うとか

アメリカ産牛肉は硬いとか

そんな不評とは無縁の美味しさが広がる味わい。

大鍋でたっぷりと作ってもアッという間に完食!

食べざかりの子ども達がいると

値段が跳ね上がる和牛には手が出ないのが正直なところ。

手頃なアメリカ産牛肉を塩糖水漬けにするだけで

ここまで美味しくなるとは有り難い限り。

塩糖水漬けにした肉の保存ですが

塩糖水漬けにしたまま袋ごと冷凍OK。

温度変化を少なくすることで肉の旨味が流れ出ないよう

解凍は塩糖水漬けのまま冷蔵庫でするのがポイント。

さぁ、みなさんも

塩糖水漬けレシピ『美味しく食べるアメリカ産牛肉』を使って

美味しいハヤシライスを食べて下さいね。

【塩糖水漬けレシピ】

ところで

年末の贈り物でたくさん頂いたリンゴで

リンゴケーキタルトタタンを作ったところ

大好評!

機嫌を良くした母ちゃんは

十数年ぶりにアップルパイ作りに挑戦!

簡単に済ませようと冷凍のパイシートを使ったところ

「ねぇ、このパイ、美味しいけど買った味がする。パイの部分は作った?」

と子ども達の厳しいツッコミが・・・。

えっ?!ダメですか?パイシート!

「せっかく作るんだったら生地も作った方がいいよ。

りんごは美味しいけどね。」と

まるで某テレビ番組の演出みたい。

要は

りんごとパイ生地の味のバランスが悪いということ。

よく気がつくねぇ・・・。

料理のプロ達からダメ出しを食らい汗をかく商品開発担当者のような姿の母。

でも

正直な子ども達が食べてくれるからこそ

作り甲斐があるというもの。

この1件で今年初の気合が入ったわ!

母ちゃん、きばりますよ~。

【文&構成&料理:メグ】

SNSでもご購読できます。

コメント

Comments are closed.