塩糖水漬けレシピ『豚ロース厚切りポークソテー』をご紹介。柔らかくする方法は塩と砂糖を合わせた塩糖水に厚切り豚ロースを漬けるだけ。外国産豚ロースの臭みが抜ける!塩糖水漬けの簡単レシピ。ソミュール液、ブライン液とも呼ばれる塩糖水で料理を楽しく簡単に♪
食べ盛りの子ども達の腹を満たすには
味だけでなく量も必要。
たまには
厚切りポークソテーをガツっと食べさせたい!
でも予算が心配・・・。
という方。
外国産豚ロース厚切り肉を使えば
「ガツっ」という夢は簡単に叶えられます。
確かに外国産豚ロース肉は安いけど
味がねぇ・・・。
という方は
塩糖水が味の問題を解決してくれます。
驚くほど旨いポークソテーレシピのコツは簡単。
厚切り豚ロース肉を
塩・砂糖を混ぜた水に漬けるだけ。
塩糖水漬けレシピ『厚切り豚ロースのポークソテー』をご紹介。
続きを読む
塩糖水漬けレシピ『鶏もも肉のジューシーから揚げ』をご紹介。塩と砂糖を合わせた塩糖水に鶏もも肉漬け下味完了。塩糖水漬で下味冷凍OK。プロ(コウケンテツさん)に学ぶカラッと揚げる揚げ方のコツも。カラッ&ジューシーから揚げのコツは簡単。ソミュール液、ブライン液とも呼ばれる塩糖水で料理を楽しく簡単に♪
鶏もも肉の唐揚げ作りに関するこんな疑問
- 唐揚げの下味は?
- 下味を漬け冷凍した方が美味しくなる?
- 唐揚げの衣ってシッカリつけるべき?
- 唐揚げがカラッと揚がるコツは?
ございませんか??
という私も同じでした。
鶏もも肉の唐揚げ作りの疑問を解決すべく
これまで様々な方法を試してきました。
でも
そんな「鶏もも肉唐揚げ迷子生活」は
おしまい。
今回ご紹介する
塩糖水レシピ『鶏もも肉のジューシーから揚げ』が
私の迷いと疑問を全て払拭!
カラッと柔らかジューシー唐揚げのコツは
塩糖水とコウケンテツさんにあり。
鶏もも肉の唐揚げ迷子さん達の
1つの助けになれば幸いです。
それでは
塩糖水レシピ『鶏もも肉のジューシーから揚げ』
ご紹介します♪
続きを読む
Recent Comments